コリから開放!!整体師推奨:バランスコード*ほぐれーる
肩こりになったらなにをする?
・コリのある部分を自分で押してみる
・パートナーにマッサージしてもらう
・マッサージグッズを使って筋肉をほぐす
・体操やストレッチをして、腕や首を動かすようにする
・お風呂でゆっくり温まってみる
・とりあえず、シップや塗り薬でしのぐ
皆さんはいかがでしょうか?
逆効果の肩こり対処法
筋肉を押したりほぐしたりといった類のことを試みることで問題が生じてさらに苦しむ結果を招いているケースも
・翌朝首が回らなくなった
・肩こりの悪化
・押した部分に痛みがでる
・筋肉痛のような状態で、体がこわばる
このように、筋肉を圧したり揉んだりすることで筋肉を傷めてしまった状態です
PCと向き合うことが長くなると首が埋まるようになり毎日のように肩を揉んでもらうのが日課でした。
それもこれでもかというくらい力を込めて、、。
湿布薬はかぶれるのでつかえません。整骨院にも毎日は通えない、、そんな時
2018年特殊素材の提供を受けアイデア活用としてバランスコード*ほぐれーるを考案しました。
ほぐれーるを装着して以来、肩を揉んでもらう必要もなくなり、毎日快適に過ごしております。
作者自らこの素材の効果に驚きと感銘を受けると共に、この効果を実感し沢山の方に愛用していただいております。
昨年より、口コミのみで販売しておりましたが、この効果を皆さんに感じていただきたく自信をもって掲載に至りました。
特殊素材を芯材に織り込むことで生まれたのが
バランスコード:ほぐれーるです。
制菌性を有し耐久性に優れ効果は持続
遠赤外線照射エネルギーにより
装着すると温かさを感じます。
特殊加工技術により適度なハリとソフト感を
有した最高級合成皮革を使用
見た目も重視高機能なバランスコード・ほぐれ~る
肩こりの予防に
PCなど長時間同じ姿勢で作業をされる方に
体のバランスが整い
いつもの荷物も軽く感じます。
*(東京電機大学バランステスト実証済み)
*整体師推奨
【材質】国産
ポリウレタン・籾殻炭・ロック機能付きエンドパーツ(ステンレス)
【サイズ】約45(s)・50(M)・55(L)cm
取り扱いの注意
撥水加工をしていますが防水ではありません。
汚れた場合は、中性洗剤など薄めたもので軽く拭いて下さい。
夢工房はづみん
参考資料
A. 肩こりや目の疲れがある人はシワができやすいです。
肩こりや、目の疲れ、体の疲れなどの自覚ある人は、シワが目立つという研究結果があります。
特に、目の疲れがある人は目尻のシワができやすく、
肩こりがある人はおでこにシワができやすく、猫背や下向きなど姿勢が悪いとほうれい線ができやすいです。
背中や肩のマッサージをすることで、おでこのシワが軽減することがあります。
パソコンを使う時や、鏡を見る時、メイクをする時など、日常生活での表情が関係しています。
–シワは突然できるわけではなく、日々の表情のクセや刺激が重なって、肌の表面に出てくる模様。
肩こりや、目や体のコリをほぐすことがシワ予防につながる